MENU

不成就日って縁起が悪い日?気にしない?上手に付き合うコツとは

何事も成就せず、事を起こすのに向かない日と言われる不成就日(ふじょうじゅび)

「文字を見ただけでなんだか不吉な感じがする…」

私は初めてこの言葉を知った時、率直にそう思ってしまいました笑

いわゆる大安などの吉日とされる日柄が良い日もあれば、反対に不成就日のような良くないとされる凶日といわれる日もあります。

結婚式や入籍、人生の大切なワンシーンとなる日にはやはりこのような日はなるべく避けたいですよね。

だけどそんな日であってもちゃんとした意味や過ごし方を理解していれば過度に気にする必要はありません!

この記事では不成就日に避けた方が良い事や、上手に付き合うコツについてご紹介致します!

もくじ

不成就日はどんな日?

不成就日は選日(日ごとに割り振られた干支の組み合わせによってその日の吉凶を占う物)の一つで、月によって変動はあるものの、月に約35回程度やってきます。

同じ選日の仲間である天赦日や一粒万倍日のような吉日とは真逆の凶日とされ、この日に始めた事は成就せず上手くいかないと言われています。

「そもそも、不成就日は信憑性があるの?」

私自身、数十年生きてきて知ったのは最近のこと(^^;

あまり聞きなじみがなかったので素朴な疑問としてそう思ったのが正直なところでした。

不成就日は室町時代に会津暦という暦で東北など一部の地域で使われていたようですが、江戸時代に幕府が全国の暦を管理するようになってからは、採用されていなかったと言われています。

しかも、吉日の一つである天赦日など一部の選日は採用されていたと言われており、選日そのものが不採用だったというわけではなさそう。

という事は不成就日自体がそこまで重要なものと捉えられてなかったのかもしれません。

それならばいっそ気にする必要はないと考えることもできます。

避けた方がよいこと

不成就日は何事も成就しない日といわれています。

縁起を担ぎたい日などには不向きだとされ、避けた方が良いと言われている事がいくつかあります。

結婚式や入籍

人生の伴侶を得て、新たな一歩を共に踏み出そうとしている時に成就できないなんて幸先が悪くなってしまいます。

新しい門出となるこのようなおめでたい日には重ならないように選ぶのが良いでしょう。

子どもの名づけ、出生届の提出

出生届の提出や子どもに名前を付ける日は自分たちで選ぶことができます。

生まれてきた我が子の新しいスタートの日でもあるので子どもの将来のためにもより良い日を選んであげましょう。

家の建築、契約事や習い事を始めるなど新しい事をスタートする

何事も成就しないとされる日は、契約や新しく家を建てるなど新しい事を始めるにはふさわしくないと考えられるのは当然のことかもしれません。

家の建築については、適している建築吉日と言われる日があります。

天赦日や一粒万倍日の吉日などもこの日にあたり、建築吉日に合わせて建築すると良いでしょう。

神社やお寺への参拝

神社やお寺にお参りする方の中には、合格祈願など、どうしても叶えたいお願いをするために行かれる方も多いかと思います。

「成就しない日となると叶う確率も低くなるのでは?」

そんな風に考えられることもあるので都合が合うならば他の日に参拝する方が良いです。

不成就日に対する心の持ち方

普段通りに過ごす

「何も上手くいかない日なら何もしない方がいいの?」

そう思ってしまいますよね。

確かに不成就日は事を起こすのに向かない日。

でも、それならば何か特別な事をするのではなく普段通り過ごしていれば良いという事です。

自宅でゆっくり過ごす

休日であれば、ゆっくりと睡眠をとるなど自分の体や心を労わる日にするのもおすすめです。

いつも行っているスーパーなどで買い物をする

新しくできたお店に行くのではなく、日頃から通いなれているお店で買い物をする。

それなら何ら特別な事でなく日常そのものと言えます。

家族や友達、恋人と過ごす

気心知れた友達や恋人、家族と過ごす時間は癒しや、パワーの源にもなります。

物事を終わらせる日にする

何かを始めるのには向いていないとされる日ですが、反対に何かを終わらせたい時には向いている日とも捉えられます。

離婚や別れ、契約の解約など物事に区切りをつけたい時はこの日に行う事がおすすめです。

まとめ

  1. 不成就日とは凶日の一つ
  2. 不成就日は昔から重要だと思われていなかった可能性がある
  3. 入籍・子供の名づけや神社仏閣への参拝、新しい事を始める日は避ける
  4. 不成就日は普段通りに過ごす
  5. 物事に区切りをつけたい日にあっている

    不成就日は凶日である為、やはり気にしてしまう方もいるかと思います。

    私自身も割と縁起担ぎをするタイプなので、それ通りにしないと全部悪い方へいってしまうのではないかと気にしすぎてしまうところがありました。

    だけどよく考えてみると、あまり気にしすぎずに自分が気分よくいれるように過ごそうと思っている時の方が、何事も上手くいっていたような気がします。

    何より大事なことは自分自身の心の持ち方です。

    過度に気にせず普段通りに過ごし、気分よくいられれば新たな幸せがやってくるきっかけにきっとなるはずです!

     

     

     

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    もくじ