職場やお客様、そして家族や友人関係で
「この人といると奪うだけ奪われて搾取され続けるからしんどい…」
と思ったことはありませんか?
奪うだけ奪って何もお返ししない人や成果を搾取する人を「テイカー」と言いいます。
テイカーと付き合いを続けていると何も良いことがありません。
そこで、当記事では自分に寄ってくるテイカーの見分け方と撃退する方法をご紹介します。
テイカーの特徴と寄ってきてしまう理由
テイカーはとても嗅覚が鋭く打算的で、奪えそうな人にしか近寄りません。
そして、一度近寄ると、奪えるモノをとことん奪っていくので、善意で与えているギバーにとっては苦しい展開になっていきます。
自分だけの利益追求に惚れ惚れするほど一直線で、時間、お金、労力、情報、人脈、成果など何でも奪っていきます。
なので、特にギバーの人は要注意。
誰にでも分け隔てなく同じように与えるというのは素晴らしい心構えですが、自分が苦しくなってしまうのは本末転倒です。
テイカーを見極める目を持ち、きちんと距離を置く対策をするべきです。
与える人をしっかりと選ぶ権利があります。
そこで、まずは、テイカーの見分け方を知っておくと対策をしやすいです。
テイカーを見分ける6つの方法
テイカーを見分けるには、色んなチェックポイントがあります。
その中で、特に見分けやすい特徴が以下6つあります。
- 目が笑っていない
- ギブする場面になると急に顔色・態度が変わる
- 利害関係のない人への接し方が雑
- 自己中心的で自分をよく見せることに集中している
- 傲慢で陰口・愚痴大好き
- ゴマすりが上手
一つずつ詳しく解説します。
目が笑っていない
テイカーは表面的には優しそうに見えたり、常に笑顔で素敵そうに見えます。
しかし、その表情・笑顔の目の奥がだいたい曇っていて笑っていません。
よーーく観察してみてください。
「何か奪えるものはないか?」と獲物を狙うような目つきをしています。
ギブする場面になると急に顔色・態度が変わる
テイカーは自分がもらえる場面では、積極的に獲得しにきます。
しかし、いざ自分がギブする場面になると、面白いように手のひらをひっくり返します。
例えば以下です。
- 何か協力をお願いすると急にソッポを向く
- 自分にメリットのあることしか関わらない
など、気づいたら姿形を消すほど逃げ足が超早いです。
利害関係のない人への接し方が雑
自分の利益になる美味しそうな話や何か自分の得になりそうな人以外には事なかれ主義を貫きます。
得を求め、徳を積む姿勢が皆無です。
良く言えば世界最先端の合理性の極みだと言えますが、結果的に損していますよね。
また、レストランやコンビニの店員さんなど、直接的な関わりがない人への態度が悪い人はテイカーの傾向が高いです。
ただし、雑に見せかけて愛ある接し方をしている隠れギバーの恥ずかしがり屋さんもいます。
一見人当たりが悪いけれど、実は心優しいギバーである可能性もありますが、言動を観察すれば見分けやすいです。
自己中心的で自分をよく見せることに集中している
SNSの自分のプロフ写真が本人よりも3倍くらい見栄え良く盛っている写真を使っている人は、テイカーである可能性が高いです。
理由は単純です。
「貢献」よりも「人にどう見られているか」を考えているので、よく見せることに全精力を注ぎます。
プロフ写真以外にも発言の節々に如実に現れます。
また、人脈自慢してくる人もテイカーの特徴ですね。
「すごい人を知っている自分はすごい!」と第三者が見てくれると思っているので、影響力を上手に利用しようとします。
自己保身に必死です。
傲慢で陰口・愚痴大好き
テイカー仲間だと判断した人には、陰口・愚痴をよくこぼします。
きっと驚くことでしょう。
「みんなに振りまいていたあの笑顔は何だったの?あの八方美人は誰??」と。
テイカーは被害者意識が強いです。
目先の物事が1ミリでも損に感じると、陰口・愚痴が大放出します。
ゴマすりが上手
ここぞ!という時のゴマのすり方が 本当にお上手です。
テイカーの中にもレベルがあって、初級テイカーは周りの目を一切気にせずゴマをすります。
上級テイカーは自分の株が上がるように 他人を上手に利用してゴマをすります。
テイカーを引き寄せる理由
なぜテイカーを自分の身近に引き寄せてしまうのか?
自分の身を守るために傾向を知っておきましょう。
実は、テイカーとの出会いは事故のようなもの です。
絶対に遭遇しない方法はないため、気にしすぎてもしょうがないです。
しかし、テイカーを引き寄せやすい人、引き寄せにくい人がいます。
どういう人にテイカーが寄ってくるのかを知っておけば、ムダにテイカーに囲まれることはなくなります。
自分の周りにテイカーが寄ってきてしまうのは、大きく分けて理由が3つあります。
- 自分が自己犠牲をしている
- 自分がテイクを求めている
- テイカーの集まるコミュニティにいる
この3つのうち、どれかをやっていると周りがテイカーばかりになります。
そのため、テイカーを寄せ付けないためには上記3つをやめることから始めましょう。
テイカーを撃退する4つの対策方法
どうやってテイカーを撃退すればいいかは簡単です。
テイカーが寄ってこないように自分や自分の環境を整えることが大切です。
自分の身は自分で守る!この意識が超大事です。
大きく分けて4つあります。
- 自己犠牲をやめる
- テイクを求めることをやめる
- テイカーが集まるコミュニティに近づかない
- テイカーの幸せを祈る
1つずつ見ていきましょう。
1.自己犠牲をやめる
テイカーには特殊能力があり「自己犠牲探知機」が付いています。
自己犠牲をしている人を見つける達人なんですね。
テイカーは自己犠牲をやっている人を見極める能力に長けていて、自己犠牲をやっている人に接近します。
なぜ自己犠牲をやっている人に接近するのか?
それは、一番奪いやすいのが自己犠牲をやっている人だからです。
なので、もし、自己犠牲をやっている自覚があるなら、少しずつ自己犠牲をやめる努力をしていきましょう。
自己犠牲をやめていくとテイカーとの遭遇確率は グンと下がります。
自己犠牲をやめるってどういうこと?という疑問が出てくると思います。
一言で言うと「アンパンマンをやめること」です。
具体的に3つ挙げます。
- 良かれと思って他人にやってあげている
- 自分よりも他人を優先している
- 他人に尽くしすぎている
これらが自己犠牲になっていませんか?
上記が「しんどいな…」と思う場合は、自己犠牲をしてしまっているサインです。
特にいい人・優しい人・正義感が強い人ほど、アンパンマンが自分の頭をあげるように、自分の身を削ってまで分け与えようとしてしまいがちです。
分け与えるのはとても素晴らしいことです。
しかし、自分の身を削ってまでやっていると、自分がしんどくなるだけなので、ストップ、ストーーップ!
私も過去に自己犠牲をたくさんやっていて、テイカーに囲まれていたのですが、その時は
「相手がテイカーでも自分が頑張って与えて満たしてあげれば返してくれる」
と思っていたんですね。
ですが、残念ながら、返ってくることはありませんでした。
それどころか分け与えることをやめると怒る人、ありがとうも言わずに去っていく人など「この人、本当に同じ人間なのかな?」と思ったほどです。
テイカーは与えることの美学や価値観がゼロなのです。奪うことしか考えていない生き物なんですね。
そして、ギバー側の価値観や美学をテイカーに分かってもらうことは出来ないし、考え方を変えてあげることも出来ないのです。
自己犠牲をやめると妙な反応を示す人もいますが、全無視でOKです。
自分にとって大切な人ではありません。
関連:良かれと思ってやる事が裏目に出る時の理由と4つの対処方法
2.テイクを求めることをやめる
自己犠牲しながら生きていた過去の私は
「頑張って与えれば返ってくる」
と思っていました。
この考えが甘かったです。
そもそも「頑張って与えれば返ってくる」という考え自体がテイカーの発想だったんです。
最初は自分がテイカーだなんて認めたくなかったのもあり、気づくのにかなり時間がかかりました。
でも、引き寄せの法則はとても正確に働いていて、同じような人を引き寄せるんですよね。類は友を呼ぶってやつです。
ちなみに、プレゼントをあげて喜んでもらって嬉しかった!
というのも実はテイカーの発想なんです(T_T)
プレゼントをあげているようで、本当は・・・
「ねぇ、いいでしょこれ!さあ、喜んだ顔見せなさいよ!オラオラ!!」
というテイクを求める姿勢です。
ちょっと冷静に考えてみると、もし自分が受け取る側だと怖いですよね。
プレゼントをくれる人が「ねぇ、いいでしょこれ!さあ、喜んだ顔見せなさいよ!オラオラ!!」と思っていたら、震え上がるはずです。
また、プレゼントをあげた相手がテイカーだと
「なるほど〜、この人にはウソでもいいから喜んだ姿を見せておけば何でもくれるぞ。ぐふふ。」
と利用されてしまうんですね。
自分の中にテイクのタネがあると、それを巧みに利用してくる高度なテイカーがいます。
気をつけましょう。
3.テイカーが集まるコミュニティに近づかない
周りにテイカーがいっぱいいて、苦しいなら逃げましょう!
さらに、テイカーが集まるコミュニティにいると、ミラーニューロンで影響を受け、気づかぬうちに自分もテイカーになってしまいます。
また、テイカーが紹介してくれる人は、大体テイカーです。
ソッと距離を置くのがポイントです。
変に刺激すると攻撃されるので「ソッと距離を置く」処世術が重要です。
テイカーがいたら、その周りの人とも距離を置く。
テイカーが集まるコミュニティには近づかないのが大切です。
もし職場がテイカーの集まりなら、転職を考えるのも一つの手です。
テイカーが多く集まる職場は、変な言いがかりをつけられたり、恩着せがましく言ってくることがあり、やめづらいこともあると思います。
そんな時は、退職代行サービスを利用して、サッと身を引くことも自分の身を守る意味では重要です。
ただし、自分自身が自己犠牲をしていたり、テイクを求めていると、テイカーやテイカーが集まるコミュニティから逃げても、テイカーのタネが自分の中にあるままです。
すると、次から次へとテイカーが近寄ってきたり、テイカーコミュニティにたどり着いてしまい、同じ場所をグルグル回るだけになってしまいます。
なので、まずは自己犠牲をやめ、テイクを求める癖をやめることを先にやっておいた方がいいですね。
4.テイカーの幸せを祈る
「え?何を言ってるんだ!?」とビックリしたと思います。
「ヒドいことをしてくるテイカーの幸せを祈れだって??」と怒りがこみ上げてくるかもしれません。
しかし、目の前に現れてほしくない人の幸せを強く祈ると、想念が成仏され、自分の現実に出てこなくなります。
そのため、生理的に受け付けないかもしれませんし、心から祈れないかもしれませんが、嘘でもいいので幸せを祈ってみてください。
まとめ
テイカーを撃退する対策方法を4つご紹介しました。
- 自己犠牲をやめる
- テイクを求めることをやめる
- テイカーが集まるコミュニティに近づかない
- テイカーの幸せを祈る
近寄ってきたテイカーを放っておくと、奪うものがなくなるまで奪ってくるので、自分の身は自分で守りましょう!
もし職場がテイカーの集まりなら、退職代行サービスを利用して、サッと身を引くことも考えてみてくださいね。
人生一度きりです。変な人にかまっている暇はありません。